32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

こちらも決まり次第、各都内市区町村に連絡が来る予定となっております。併せて、区が今行っている育児パッケージについては引き続き継続して実施する形を予定しております。 ◆井上温子   東京都のがもしなくなっちゃうのだと相殺されちゃって、プラス・マイナスゼロになっちゃうので、国が予算化したとしても、板橋区民に関していうとそんなに大きな変化ではないのかなというところがちょっと気になったのでお聞きしました。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

政策経営部長   東京都が公表しております人口の動きによりますと、2021年中において板橋区と都内市区町村との間における人口社会増減は733人増えておりますが、住民基本台帳人口でその内訳を分析しますと、その多くは東京23区内との間で転入超過であり、逆に都内市町村との間では転出超過となっております。

板橋区議会 2020-10-21 令和2年10月21日決算調査特別委員会-10月21日-01号

プロジェクターに映しました表は、2018年、平成30年度の実績での都内市区町村平準化率であります。平準化率の出し方は、既にご存じのように、工事が4か月から6か月の1か月当たり平均稼働件数について、年度全体の1か月当たり平均稼働率で割った値と国土交通省が設定しております。これを見ますと板橋区は0.53になっております。黄色い部分でございます。

江東区議会 2020-10-16 2020-10-16 令和2年オリンピック・パラリンピック推進特別委員会 本文

なお、東京都の実施日程自体は公表されているところでございますけれども、江東区を含めた都内市区町村の具体的な日程等は、まだ正式には決定はしていない状況になってございます。また、パラリンピックの聖火リレーについては、ルート並びにランナー自体は公表されないまま大会が延期になって、まだ現在もその状況というところでございます。  恐れ入ります、参考2を御覧ください。

世田谷区議会 2020-10-01 令和 2年  9月 決算特別委員会-10月01日-03号

当区を含め、全国の自治体では、電子契約の基礎となる電子認証における課題等からシステム導入の事例はなく、民間仕組み活用できない状況ではありますが、総務省より、この九月十八日付で契約に必要な自治体電子証明書範囲拡大が告示されたことを踏まえ、区としましても、現在電子入札を実施している都内市区町村共同運営システムの将来的な機能拡大も視野に入れ、先行している国の運用状況や他自治体動向などを参考研究

板橋区議会 2020-09-24 令和2年第3回定例会-09月24日-02号

また、令和3年3月まで、毎月一定数が都内市区町村に配布される予定であり、この事業によりまして、区内の介護・保育・障がい者等施設においての備蓄が進むものとものと考えております。今後も、社会福祉施設等において不織布マスクなどの衛生・防護用品が不足しないよう、国や東京都の動向と併せて状況を注視していきたいと考えています。  次は、自殺者をなくすために!、情報共有カード早期活用を!

世田谷区議会 2020-09-16 令和 2年  9月 定例会-09月16日-02号

今後は、区における類似案件契約価格都内市区町村での入札結果のほか、民間サイト活用方法なども含め、具体的な関連情報と発注に向け、価格検討の手順を整理するとともに、財政担当部とも連携し、各所管での取組の確認を行う仕組みについても早急に検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ◎中村 政策経営部長 私からは、施策事業の見直しに関連して御答弁いたします。  

世田谷区議会 2020-06-11 令和 2年  6月 定例会−06月11日-02号

一方、電子化当たりましては、共同運営システム機能拡大に向けた都内市区町村との協議などが必要となります。このため、本年度中に電子契約本格導入予定している国土交通省での運用状況などを参考に、研究をしてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ◎菅井 危機管理部長 私からは、避難所運営組織への感染症対策の周知や知識の取得などについて御答弁申し上げます。  

世田谷区議会 2018-12-19 平成30年 12月 都市整備常任委員会-12月19日-01号

それが例えば東京都内市区町村道だと整備率二%になっています。これは世田谷区ほか、足立だとか中野、練馬は一%前後という形ですけれども、この二%に押し上げているのは、やっぱり都市の中心区の整備率が高いということが寄与しているというふうに認識しているところでございます。

江東区議会 2018-03-05 2018-03-05 平成30年予算審査特別委員会 本文

昨年1年間に江東区内で発生した自転車が関与した事故は344件と、都内市区町村で9番目に多いとのことです。私は自転車で区役所へ登庁することが多いのですが、自転車に乗りながらスマホ、イヤホン、逆走など、見かけない日がないほどです。重大な事故につながらないよう、自転車安全利用マナー啓発は大切です。  

千代田区議会 2017-11-29 平成29年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2017-11-29

石川区長としては、東京都や都内市区町村と連携して、国に対し、強い働きかけをお願いしたいと思います。  それでは、質問に入ります。  まず初めに、グローバル化社会における国際理解教育のあり方について質問いたします。  現代社会は、人・物・資本・情報が、今まで以上の速さと量で移動し、その形態も多様化、複雑化しています。

江東区議会 2014-12-16 2014-12-16 平成26年区民環境委員会 本文

まず、オール東京滞納STOP強化月間でございますが、資料の1にありますように、都及び都内市区町村個人住民税安定確保のため、一体的、効果的に徴収対策を推進することを目的としまして、平成24年度個人住民税徴収対策会議が発足されました。その協働行動といたしまして、オール東京滞納STOP強化月間平成25年度から本格実施いたしまして、今年度は2年目となります。  

世田谷区議会 2014-10-01 平成26年  9月 決算特別委員会-10月01日-03号

東京都は大学と連携して開発した罹災証明発行システム都内市区町村への導入促進に取り組んでおりまして、平成二十六年度末では十一区一市一町で導入される予定でございます。  現在区では、風水害等住家被害を受けた際に手処理罹災証明を発行していますが、お話のありました仙台市を例にとりますと、首都圏で大規模災害が発生した際には、区においても情報システム活用が考えられます。

板橋区議会 2014-02-19 平成26年2月19日区民環境委員会−02月19日-01号

これに基づきまして、東京都はJAを通じまして、JAが採取いたしました都内市区町村49から、おのおの3点ずつ試料を出しております。そうした結果、板橋も実は3か所です。具体的にどこということは申し上げられないのですが、3か所出ています。セシウムの合計は、いずれについても100ベクレル・パー・キログラムを下回っていました。そういうことになりますので、利用管理計画が承認される見通しがついております。  

豊島区議会 2013-03-14 平成25年予算特別委員会( 3月14日)

実は、一昨日の毎日新聞に、都内市区町村庁舎耐震化に関する記事が載っておりました。記事には、未曾有の被害をもたらした東日本大震災発生から2年が過ぎ、都内では首都直下地震被害想定が見直され、都地域防災計画が5年ぶりに修正されるなど、震災を教訓にした防災対策も進みつつとありました。一方で、対策がおくれている公共施設があり、それは地域防災指令拠点となる区市町村庁舎だと書かれておりました。

  • 1
  • 2